自動車解体工及び自動車解体部品選別作業員【金ケ崎/正】

仕事内容
廃車及び事故車の解体作業及び中古部品商品の登録に係る業務です

自動車部品を扱う上で商品知識の習得が必要なため、当面はベテラ
ンの従業員の指示に従い作業してもらいます。
変更範囲:会社の定める業務範囲

雇用期間:雇用期間の定めなし
求人の詳細
  • 雇用形態

    正社員

  • 給与

    220,000円〜240,000円
    ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

    昇給制度:あり
    前年度昇給実績:あり
    昇給内容:1月あたり10,000円〜50,000円(前年度実績)

    賞与制度:あり
    前年度賞与実績:あり
    支給回数:年3回
    支給額:520,000円〜1,050,000円(前年度実績)

    試用期間:あり
    期間:3ヶ月
    労働条件:同条件

  • 勤務地

    岩手県胆沢郡金ケ崎町西根中荒巻21-1
    金ケ崎駅 車5分

  • 勤務時間

    変形労働時間制
    1年単位
    8時10分〜17時30分

    休憩時間:80分

    時間外労働時間:あり
    月平均時間外労働時間:5時間
    36協定における特別条項:なし

  • 休日

    年間休日:105日
    休日:日曜日,祝日,その他
    週休2日制:その他
    その他:会社カレンダーによる選択土曜休み有
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

  • 応募条件

    年齢制限:制限あり
    制限範囲:〜64歳
    該当事由:定年を上限
    理由詳細:定年年齢65歳のため

    学歴:必須 高校以上

    必要な経験等:あれば尚可
    自動車又は機械の修理/解体の職歴があれば尚可

    必要な免許・資格:三級自動車整備士(あれば尚可)
    フォークリフト運転技能者(あれば尚可)

    普通自動車免許:必須(AT限定可)

  • 求人に関する特記事項

    ◆自動車のリサイクルパーツを全国規模で取引している会社です。
     今後環境意識の重要視される時代、将来性のある仕事です。
     規模の小さい会社ですが、できる限り従業員のライフワークバラ
     ンスを重視しております。
    *有給、特別休暇などは柔軟に取得しやすい業種です。
    *中長期的にキャリア形成できる人材を募集しております。
    *知恵と勇気と発想力が数字として実感できる面白い仕事です。
    *事前にハローワークを通じて連絡をいただければ職場見学可能で
     す。

  • 福利厚生

    加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
    通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 9,000円
    退職金共済:加入
    退職金制度:あり
    勤続年数2年以上
    定年制:あり 定年年齢一律 65歳
    再雇用制度:あり 上限 70歳まで
    勤務延長:あり
    入居可能住宅:なし
    利用可能託児施設:なし

  • 応募書類など

    応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
    応募書類の送付方法:郵送,Eメール

  • 選考方法

    面接(予定1回),書類選考

応募方法
  • この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。

    求人番号:03060-05223751

  • 求人掲載元

    水沢公共職業安定所

  • その他

    受理日:2025年10月15日 掲載終了予定日:2025年12月31日

  1. TOP
  2. 岩手県
  3. 胆沢郡金ケ崎町
  4. 求人詳細
TOP