\建設機械・自動車・農業機械等の整備経験・知識がある方歓迎/
■コマツ製建設機械をお使いいただいているお客様先の現場や、事
業所に併設している整備工場で、「点検・整備・修理・故障診断
・溶接・塗装・オイル交換」など、建設機械の管理サポートを行
っていただきます!
■様々な機械を扱うので幅広い知識・経験を積むことができます!
※担当製品は……油圧ショベル、ミニショベル、ブルドーザ、
ホイールローダ、ダンプトラックなど
□建設機械を通じ、地域産業や街づくりに貢献できます!
□入社後は先輩指導員がつき、技術取得を徹底サポートします!
【業務の変更範囲:会社の定める業務】
雇用期間:雇用期間の定めなし
-
雇用形態
正社員
-
給与
190,000円〜263,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給制度:あり
前年度昇給実績:あり
昇給内容:1月あたり1,200円〜4,500円(前年度実績)
賞与制度:あり
前年度賞与実績:あり
支給回数:年2回
支給額:計 4.50ヶ月分(前年度実績)
試用期間:あり
期間:3ヶ月
労働条件:同条件 -
勤務地
栃木県佐野市黒袴町1306-4
JR佐野駅 車10分 -
勤務時間
8時30分〜17時30分
休憩時間:60分
時間外労働時間:あり
月平均時間外労働時間:20時間
36協定における特別条項:あり
-
休日
年間休日:122日
休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
週休2日制:毎週
その他:夏季や年末年始等、会社カレンダーによるお休みがあります。
その他、慶弔休暇や育児・看護などの特別休暇もあります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 -
応募条件
年齢制限:制限あり
制限範囲:〜39歳
該当事由:キャリア形成
理由詳細:長期勤続によるキャリア形成を図る為、職業経験不問
学歴:不問
必要な経験等:不問
必要な免許・資格:AT限定の方は、入社までにAT限定解除をお願いします
普通自動車免許:必須(AT限定可)
-
求人に関する特記事項
\自社ホームページにて仕事内容や社員のインタビューを掲載中/
\自社インスタグラムでも写真やイベント情報を掲載しています/
□年間休日数は最大127日(一斉休暇を含む)
□プライベートも充実できるフレックスタイム制度の利用も可能!
□県外への転勤はありません!(場合により県内事業所異動あり)
□給与については経験・能力考慮の上、決定します。
□マイカー通勤時の駐車場は無料です!
■充実の教育体制・資格取得費用補助でスキルアップをサポート!
商品知識教育・職種別教育・階層別教育他、各種研修制度あり。
■仕事とプライベートの調和や働きやすい環境整備!
誕生日休暇制度あり、毎週水曜日はノー残業デーなど。
20から40代の子育て世代も多数活躍しています。
■男性社員の産後パパ育休・育児休業取得実績もあります!
■福利厚生も充実しています!
健康診断受診費用の補助やインフルエンザ予防接種費用補助など
☆健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)認定
☆健康保険組合連合会東京連合会より健康優良企業「銀」認定
☆令和6年度宇都宮健康づくり事業者表彰2年連続受賞!
◆書類選考のため、応募書類を本社へご送付ください。
・書類送付先:本社 ・面接場所:本社又は就業場所 -
福利厚生
加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 32,500円
退職金共済:未加入
退職金制度:あり
勤続年数3年以上
定年制:あり 定年年齢一律 60歳
再雇用制度:あり 上限 65歳まで
勤務延長:あり
入居可能住宅:なし
利用可能託児施設:なし
-
応募書類など
応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法:郵送 -
選考方法
面接(予定1回),書類選考
-
この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。
求人番号:09010-34257951 -
求人掲載元
宇都宮公共職業安定所
-
その他
受理日:2025年11月13日 掲載終了予定日:2026年1月31日