電子機器組立、はんだ付け作業、電気試験

仕事内容
電子機器などに用いる計測器などを組立・試験・検査するお仕事に
なります。
組立時電動ドライバーを使うこともあります。
精密機器の為、試験・検査等は細かな作業となります。
主に座りながらの作業することが多いです。
作業自体一人での作業となりますので、黙々と作業を行うのが得意
な方には良い現場と思われます。
工場内も空調完備されていて、季節を問わず快適な環境でお仕事を
行えます。
また半田付けなどの経験があるとお仕事に生かせます。
変更範囲:変更なし

雇用期間:雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
〜2025年9月30日
契約更新の可能性:あり(原則更新)
求人の詳細
  • 雇用形態

    有期雇用派遣労働者

  • 給与

    181,240円〜181,240円
    ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

    昇給制度:なし

    賞与制度:なし

    試用期間:あり
    期間:3か月
    労働条件:同条件

  • 勤務地

    栃木県那須塩原市北二つ室
    西那須野駅 車10分

  • 勤務時間

    8時20分〜17時10分

    休憩時間:50分

    時間外労働時間:あり
    月平均時間外労働時間:10時間
    36協定における特別条項:あり

  • 休日

    年間休日:128日
    休日:土曜日,日曜日,祝日
    週休2日制:毎週
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

  • 応募条件

    年齢制限:不問

    学歴:不問

    必要な経験等:あれば尚可
    半田付け作業

  • 求人に関する特記事項

    *マージン率(派遣料金と派遣労働者の賃金の差額の派遣料
     金に占める割合)は、28.21%です。
    *派遣先事業所単位の期間制限:2027年10月1日
    *正社員登用制度あり。

  • 福利厚生

    加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
    通勤手当:実費支給(上限あり) 日額 400円
    退職金共済:未加入
    退職金制度:なし
    定年制:なし
    再雇用制度:なし
    勤務延長:なし
    入居可能住宅:なし
    利用可能託児施設:なし

  • 応募書類など

    応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
    応募書類の送付方法:その他

  • 選考方法

    面接(予定1回)

応募方法
  • この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。

    求人番号:09080-03029151

  • 求人掲載元

    大田原公共職業安定所

  • その他

    受理日:2025年7月10日 掲載終了予定日:2025年9月30日

あなたにおすすめの求人

もっと見る
  1. TOP
  2. 栃木県
  3. 那須塩原市
  4. 求人詳細
TOP