マネジメントシステム通りに行われているのかを管理します。
また文章の管理や保管、不適合発生時の対処及び改善を行います。
こちらの業務は頻度の多い業務内容ではありませんが、品質保証部
のなかで需要な業務です。
◇ISO9001の維持・管理◇
※変更範囲:会社の定める業務
雇用期間:雇用期間の定めなし
-
雇用形態
正社員
-
給与
233,000円〜283,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給制度:あり
前年度昇給実績:あり
昇給内容:1月あたり0円〜10,000円(前年度実績)
賞与制度:あり
前年度賞与実績:あり
支給回数:年2回
支給額:0円〜400,000円(前年度実績)
試用期間:あり
期間:3ケ月
労働条件:異なる
詳細:月給215000円
※業務習得状況により短縮の可能性有り。 -
勤務地
埼玉県川越市的場1700番地
JR川越線 的場駅 徒歩10分 -
勤務時間
8時30分〜17時30分
休憩時間:60分
時間外労働時間:あり
月平均時間外労働時間:5時間
36協定における特別条項:あり
-
休日
年間休日:115日
休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
週休2日制:毎週
その他:年末年始休暇、GW、夏季休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 -
応募条件
年齢制限:制限あり
制限範囲:〜40歳
該当事由:キャリア形成
理由詳細:長期勤続によるキャリア育成を図る為
学歴:必須 高校以上
必要な経験等:不問
-
求人に関する特記事項
※マイカー通勤:無料駐車場有、上限2万円まで支給(社内
規定あり)
※今回は欠員補充の為の募集です
※応募を希望する方はハローワークにて紹介状の交付を受け、
紹介状、履歴書(写貼)、自己PR書又は職務経歴書を郵送して
ください。
書類到着後面接可否の連絡を致します -
福利厚生
加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 20,000円
退職金共済:加入
退職金制度:あり
勤続年数2年以上
定年制:あり 定年年齢一律 60歳
再雇用制度:あり 上限 65歳まで
勤務延長:なし
入居可能住宅:なし
利用可能託児施設:なし
-
応募書類など
応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
応募書類の送付方法:郵送,Eメール -
選考方法
面接(予定1回),書類選考
-
この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。
求人番号:11040-22857151 -
求人掲載元
川越公共職業安定所
-
その他
受理日:2025年11月17日 掲載終了予定日:2026年1月31日