塗装職人(経験者)★年収600万可★レア!初めての募集!

仕事内容
当社は現場管理を中心に行い、職人さんは協力会社にお願いしてき
ましたが、職人さんの状況の変化と当社の今後の発展のために初の
募集となりました。将来的には職人さんの数を増やしていくため、
まずは教育も出来るような経験者の方にお越し頂きたいと考えてお
ります。教育や指導に興味がある方大歓迎!今までの主な実績は、
都庁舎、野村ビル、六本木駅、首都高速など大手ゼネコンの新築関
係の仕事が多数です。当社は話し易い社員が多く働き易さが自慢!
当社は社員を家族の様に大切にします!by社長 ※変更範囲:会
社の定める業務 ★当社は大手ゼネコンの協力会社900社中、理
事16社に選ばれる優良企業!★2024年は業績好調につき賞与
年6か月分支給!★年間休日127日!土日祝&夏季7~9日・年
末年始6日休み!※その他の自慢の魅力・メリットは求人特記へ

雇用期間:雇用期間の定めなし
求人の詳細
  • 雇用形態

    正社員

  • 給与

    300,000円〜500,000円
    ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

    昇給制度:あり
    前年度昇給実績:あり
    昇給内容:1月あたり3.00%〜5.00%(前年度実績)

    賞与制度:あり
    前年度賞与実績:あり
    支給回数:年2回
    支給額:計 6.00ヶ月分(前年度実績)

    試用期間:あり
    期間:3ヵ月
    労働条件:同条件

  • 勤務地

    東京都新宿区新宿5-18-12 八重洲ビル2階 (当社事務所)
    丸の内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目」駅 徒歩2分 会社は歌舞伎町、花園神社近くで通勤に大変便利! 転勤無し

  • 勤務時間

    変形労働時間制
    1ヶ月単位
    8時00分〜17時00分

    休憩時間:120分

    時間外労働時間:あり
    月平均時間外労働時間:20時間
    36協定における特別条項:あり

  • 休日

    年間休日:127日
    休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
    週休2日制:毎週
    その他:★年間休日127日以上!完週休二(基本土日祝)、夏季7~9日
    、年末年始6日★長期連休制度有!毎年海外に行く社員もいます!
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

  • 応募条件

    年齢制限:制限あり
    制限範囲:〜64歳
    該当事由:定年を上限
    理由詳細:定年年齢未満の方を募集する為

    学歴:不問

    必要な経験等:必須
    塗装職人としての経験が1年以上ある方

    必要な免許・資格:足場の組立て等作業主任者(あれば尚可)
    石綿作業主任者(あれば尚可)
    その他の建築工事関係資格(あれば尚可)
    リーダー・教育・指導・職長の経験がある方歓迎!

    普通自動車免許:必須(AT限定可)

  • 求人に関する特記事項

    【当社・仕事の魅力・メリット】※仕事内容欄の続き
    ★都庁など有名な建物も担当!カタチに残るヤリガイ大!
    ★現場は関東近郊で日々変化、ご当地グルメ巡りも出来ます!
    ★基本1日2~5案件、1日の半分は車、車好き◎プチ旅行気分!
    ★同時に担当するのは4,5案件、無理なく働ける仕事量!
    ★20~70代、計9名(女性3名)仲の良いスタッフが活躍中!
    【日本建材工事の手厚い福利厚生】
    ★手厚い賞与(平均:年4か月分、最低:年3か月分)
     ※2024年度は業績好調につき年6か月分支給!
    ★毎年昇給(原則毎年3%UP) ★退職金 ★住宅・残業手当
    ★資格取得支援(受験費用、講義の受講費用も全額会社負担)
    ★社用PCと社用スマホは一人一台支給 ★作業着貸与
    ★ベイコート倶楽部会員。高級ホテルに年2回宿泊可 ※家族可
    ★髪色、ヒゲ、ピアス、タトゥーは基本的に自由です。
    *事前にハローワーク又は応募者から電話、面接を調整致します。
    *オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状不要です。

  • 福利厚生

    加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
    通勤手当:実費支給(上限なし)
    退職金共済:加入
    退職金制度:あり
    勤続年数3年以上
    定年制:あり 定年年齢一律 65歳
    再雇用制度:あり
    勤務延長:なし
    入居可能住宅:なし
    利用可能託児施設:なし

  • 応募書類など

    応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
    応募書類の送付方法:郵送,Eメール,その他,求職者マイページ

  • 選考方法

    面接(予定1回)

応募方法
  • この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。

    求人番号:13080-12024452

  • 求人掲載元

    新宿公共職業安定所

  • その他

    受理日:2025年11月14日 掲載終了予定日:2026年1月31日

あなたにおすすめの求人

もっと見る
  1. TOP
  2. 東京都
  3. 新宿区
  4. 求人詳細
TOP