工場で作るお仕事です。
・製造から品質管理、容器に詰めて包装し、製品化するまでの一連
の作業を行っていただきます。
・世界でも評価を受けている日本人の知恵のかたまり『発酵食品』
にたずさわるお仕事です。
・ものづくりの喜びや、健康づくりのお役に立てる実感のあるお仕
事です。
・YouTube「ヤマト醤油味噌」で検索して動画をご覧いただ
くと、会社の雰囲気が伝わると思います! 変更範囲:変更なし
雇用期間:雇用期間の定めなし
- 
                                雇用形態正社員 
- 
                                給与230,000円〜280,000円 
 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
 昇給制度:あり
 前年度昇給実績:あり
 昇給内容:1月あたり2,000円〜3,000円(前年度実績)
 賞与制度:あり
 前年度賞与実績:あり
 支給回数:年2回
 支給額:計 2.00ヶ月分(前年度実績)
 試用期間:あり
 期間:3ヶ月
 労働条件:同条件
- 
                                勤務地石川県金沢市大野町4丁目イ170 
 大野港バス停から徒歩5分
- 
                                勤務時間変形労働時間制 
 1年単位
 8時00分〜17時00分
 休憩時間:90分
 時間外労働時間:あり
 月平均時間外労働時間:5時間
 36協定における特別条項:なし
 
- 
                                休日年間休日:104日 
 休日:日曜日,祝日,その他
 週休2日制:その他
 その他:月に1~2回程度の土曜出勤あり。年間カレンダーによる。年末年
 始休暇あり。
 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
- 
                                応募条件年齢制限:制限あり 
 制限範囲:〜59歳
 該当事由:定年を上限
 理由詳細:定年年齢を上限。59歳以下の方を募集(定年60歳)
 学歴:必須 高校以上
 必要な経験等:あれば尚可
 食品製造業経験者・改善活動・3S活動
 (経験者優遇)職場の整理・整頓・清掃による無駄取り改善活動
 
- 
                                    求人に関する特記事項~次のような方を歓迎します~ 
 □食品製造業の経験を活かしたい人
 □美味しいものが好き!食べることが大好き!「食」に関わる仕事
 がしたい人
 □もの作りが好き、手先の器用さ丁寧さを活かした仕事がしたい人
 □働くことにやりがいを見出して、前向きに物事に取り組む人
 □キャリアを高め、成長したい人
 □良い会社で長く安心して働く家庭の時間も大切にしたい人
 ◎おいしいものをつくる裏には、大変な仕事があるのは事実です。
 ◎原材料の大豆の袋は1つ30キロと、重いものを持つことがあり
 ます。
 ◎体力に自信のある方大歓迎です。
 ・マイカー通勤可:無料の社員駐車場あり
 ・石川県食品製造業企業年金基金に加入
 ※応募される方はハローワークから紹介状の交付を受けてください
- 
                                福利厚生加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 
 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 20,000円
 退職金共済:未加入
 退職金制度:なし
 定年制:あり 定年年齢一律 60歳
 再雇用制度:あり 上限 65歳まで
 勤務延長:なし
 入居可能住宅:なし
 利用可能託児施設:なし
 
- 
                                    応募書類など応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 
 応募書類の送付方法:郵送,Eメール
- 
                                    選考方法面接(予定1回),書類選考 
- 
                                この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。 
 
 求人番号:17010-27438851
- 
                                求人掲載元金沢公共職業安定所 
- 
                                その他受理日:2025年10月17日 掲載終了予定日:2025年12月31日