する仕事です。チームで動く現場作業で、クレーンなどの大型機械
を使うこともあります。未経験から始めた先輩も多く、道具の名前
や使い方も一から丁寧に教えてもらえるので安心です。
自然の中で体を動かし、目に見える「橋」や「構造物」が完成する
達成感は、この仕事ならではの魅力です。必要な資格はすべて会社
負担で取得できます。作業服は自由、自分らしく働けます。
ものづくりや屋外作業に興味のある方、ぜひご連絡ください。
(変更範囲:原則なし)
雇用期間:雇用期間の定めなし
-
雇用形態
正社員
-
給与
230,000円〜370,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給制度:あり
前年度昇給実績:あり
昇給内容:1月あたり0円〜3,000円(前年度実績)
賞与制度:なし
試用期間:なし -
勤務地
愛知県名古屋市港区小川2丁目138 当社 港機材センター (市バス「両茶橋」バス停から徒歩20分)
◆当社、港機材センターへ集合して各現場へ社用車で向かいます。 ◆現場は主に、愛知、岐阜、三重、静岡です。遠方の場合もあり。 -
勤務時間
変形労働時間制
1ヶ月単位
8時00分〜17時00分
休憩時間:90分
時間外労働時間:あり
月平均時間外労働時間:10時間
36協定における特別条項:なし
-
休日
年間休日:96日
休日:日曜日,その他
週休2日制:その他
その他:*夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、その他現場の休工日など。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 -
応募条件
年齢制限:制限あり
制限範囲:〜59歳
該当事由:定年を上限
理由詳細:【定年60歳のため】
学歴:不問
必要な経験等:不問
必要な免許・資格:大型自動車免許(あれば尚可)
大型特殊自動車免許(あれば尚可)
移動式クレーン運転士(あれば尚可)
普通自動車免許:あれば尚可(AT限定不可)
-
求人に関する特記事項
○ 作業は主に山や川の近くで行います。工事を始めるために、仮
設の橋をつくったり、鉄の杭(くい)を地面に打ち込む作業を行い
ます。
○ ヘルメットや安全ベルトなど、必要な安全用品は会社が支給し
ます。
○ 作業服や靴に決まりはなく、自分の動きやすい服装で働けます
○ 未経験の方も大歓迎です。
○ 資格が必要な場合はすべて会社が費用を出してサポートします
○ 飲み会や社員旅行などのイベントはありません。仕事とプライ
ベートをしっかり分けて働けます。
○ 年間の半分ほどは出張になることがあります。
○ 出張中の宿泊は1人部屋、食事代も全額会社が負担します。
○ 出張中でも、週末はできるだけ自宅に帰れるように調整してい
ます。
○ 現場は主に、愛知・岐阜・静岡・富山にあります。
○ クレーンなどの重機も多く、いろいろな操作経験が積めます。
○ 応募の際は、ハローワークの紹介状をご用意ください。 -
福利厚生
加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 15,000円
退職金共済:未加入
退職金制度:なし
定年制:あり 定年年齢一律 60歳
再雇用制度:あり 上限 65歳まで
勤務延長:なし
入居可能住宅:なし
利用可能託児施設:なし
-
応募書類など
応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法:その他 -
選考方法
面接(予定1回)
-
この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。
求人番号:23020-49823251 -
求人掲載元
名古屋中公共職業安定所
-
その他
受理日:2025年7月14日 掲載終了予定日:2025年9月30日