加工業務を中心にあたって頂きます。
<具体的な仕事内容>
印刷前、印刷後の用紙を断裁機で指定サイズにカットする
業務です。
また、回覧板制作、製本、梱包、発送といった業務にも
段階的に携わって頂きます。
未経験の方でも先輩社員がやさしく、丁寧に指導しますので
安心して就業して頂けます。
(変更範囲:原則なし)
雇用期間:雇用期間の定めなし
-
雇用形態
正社員
-
給与
200,000円〜220,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給制度:あり
前年度昇給実績:あり
昇給内容:1月あたり0円〜3,000円(前年度実績)
賞与制度:あり
前年度賞与実績:あり
支給回数:年2回
支給額:計 2.00ヶ月分(前年度実績)
試用期間:あり
期間:2ヶ月
労働条件:同条件 -
勤務地
岐阜県岐阜市太郎丸向良170番地 株式会社関西地学協会 岐阜工場
-
勤務時間
変形労働時間制
1ヶ月単位
8時30分〜17時30分
休憩時間:90分
時間外労働時間:あり
月平均時間外労働時間:10時間
36協定における特別条項:なし
-
休日
年間休日:125日
休日:日曜日,祝日,その他
週休2日制:その他
その他:1月から11月は完全週休二日 ※12月のみ土曜出勤
夏季・年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 -
応募条件
年齢制限:制限あり
制限範囲:〜59歳
該当事由:定年を上限
理由詳細:定年60歳のため
学歴:必須 高校以上
必要な経験等:不問
-
求人に関する特記事項
※ご応募の際は履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を当社
まで郵送して下さい。
到着後7日以内に書類選考(1次選考)を行い連絡を致します。
※書類選考は1次選考、面接は2次選考です。
※賞与、昇給制度は当社規定となります。 -
福利厚生
加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 30,000円
退職金共済:未加入
退職金制度:なし
定年制:あり 定年年齢一律 60歳
再雇用制度:あり 上限 65歳まで
勤務延長:なし
入居可能住宅:なし
利用可能託児施設:なし
-
応募書類など
応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法:郵送 -
選考方法
面接(予定1回),書類選考
-
この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。
求人番号:23020-71505651 -
求人掲載元
名古屋中公共職業安定所
-
その他
受理日:2025年10月16日 掲載終了予定日:2025年12月31日