電子基板設計のアシスタント

仕事内容
本社事業所にて、電子基板設計の補助的業務を行っていただきます
<主な業務>
・試作品のはんだ付け
・試作品の組立応援
・評価試験のサポート
決められた業務をやり続けるライン作業ではなく開発職の
サポート業務です。上記業務を主として、設計に付随する
いろいろな仕事をおこなっていただきます。
取り扱う製品は多種にわたり、様々な製品に触れることができます
モノづくりに興味のある方、回路設計に携わったことのある方に
おススメです。【変更範囲:会社の定める業務】

雇用期間:雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件:業務に対して必要なスキルを身につけて滞りなく対応でき、且つ周
りのメンバーと協調性をもって仕事をすることができる
求人の詳細
  • 雇用形態

    パート労働者

  • 給与

    1,500円〜1,500円
    ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

    昇給制度:あり
    前年度昇給実績:あり
    昇給内容:1時間あたり60円〜70円(前年度実績)

    賞与制度:なし

    試用期間:あり
    期間:6ヶ月
    労働条件:同条件

  • 勤務地

    愛知県丹羽郡大口町外坪5-98
    名鉄小牧線田県神社前駅 車10分

  • 勤務時間

    9時00分〜17時00分
    9時00分〜15時45分の時間の間の6時間程度

    休憩時間:75分

    時間外労働時間:あり
    月平均時間外労働時間:5時間
    36協定における特別条項:あり

  • 休日

    休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
    週休2日制:毎週
    その他:・完全週休2日制 ・長期休暇あり
    ※25年度実績 GW:4日間夏季:9日間 年末年始:9日間
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

  • 応募条件

    年齢制限:不問

    学歴:必須 高校以上

    必要な経験等:必須
    はんだ付けの実務経験

  • 求人に関する特記事項

    ・身近な家電がどのように動いているのか気になってしまう、
     細かいところに気が付くことができる、
     そんなモノづくりが好きな方が活躍しています。
    ・平均年齢は47歳。
     配属予定の部署は高卒新卒の10代から60歳を超えた社員まで
     幅広い年齢層の方が活躍しています。
    ・勤務場所は本社3Fです。エレベーターはありますが、社員は
     基本的に階段を利用します。
    ・会社からは制服としてトップスと制電靴を貸与します。
     長ズボンはご自身でご準備ください
     ※デニム・七分丈は禁止。仕事に相応しい派手ではないもの
    ・仕出しのお弁当を頼むことができます。400円から。
    ・事業所内は冷暖房完備。ウォーターサーバーや浄水器もあります
     カップ式の自動販売機も設置しています。

  • 福利厚生

    加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
    通勤手当:実費支給(上限なし)
    退職金共済:未加入
    退職金制度:あり
    勤続年数2年以上
    定年制:なし
    再雇用制度:なし
    勤務延長:なし
    入居可能住宅:なし
    利用可能託児施設:なし

  • 応募書類など

    応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
    応募書類の送付方法:郵送,Eメール

  • 選考方法

    面接(予定1回),書類選考,筆記試験

応募方法
  • この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。

    求人番号:23130-05223651

  • 求人掲載元

    犬山公共職業安定所

  • その他

    受理日:2025年9月18日 掲載終了予定日:2025年11月30日

あなたにおすすめの求人

もっと見る
  1. TOP
  2. 愛知県
  3. 丹羽郡大口町
  4. 求人詳細
TOP