油揚げの製造補助(主に揚げる作業)

仕事内容
油揚げの製造
主に揚げを揚げる作業
後片付け
面倒見のいいスタッフばかりなので、わからないことがあればすぐ
に聞くことができます!
*仕事内容の変更範囲:変更なし

雇用期間:雇用期間の定めなし
求人の詳細
  • 雇用形態

    パート労働者

  • 給与

    1,500円〜1,500円
    ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

    昇給制度:あり
    前年度昇給実績:あり
    昇給内容:1時間あたり30円〜50円(前年度実績)

    賞与制度:なし

    試用期間:あり
    期間:1ケ月~2ヶ月
    労働条件:異なる
    詳細:時給1200円

  • 勤務地

    京都府京都市左京区黒谷町3番地
    市バス・岡崎道バス停下車 徒歩10分

  • 勤務時間

    5時00分〜10時00分
    5時00分〜14時00分の時間の間の5時間程度

    休憩時間:0分

    時間外労働時間:なし
    36協定における特別条項:なし

  • 休日

    休日:水曜日,その他
    週休2日制:毎週
    その他:毎週水曜日定休日

  • 応募条件

    年齢制限:制限あり
    制限範囲:〜59歳
    該当事由:定年を上限
    理由詳細:定年の定めがある常用雇用のため

    学歴:不問

    必要な経験等:不問

  • 求人に関する特記事項

    *6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり
    *雇用条件に応じ各保険加入
    *豆腐など持ち帰っていただけます
    *駐車場自己負担:なし
    *オンライン自主応募可(紹介状不要)
    *60歳以上の方応募可(1年毎の契約)
    明治43年創業(西暦1910年)以来、この地で豆腐を作り続け
    てまいりました。近くには、法然上人が比叡山の黒谷を下り、初め
    て草庵を結ばれた地、くろ谷 金戒光明寺があります(幕末京都守
    護職会津藩一千名の本陣にもなりました)
    国産大豆100%使用し苦汁でかためた豆腐は、大豆の豊かな旨み
    、甘みを感じていただけます。
    国産こめ油100%を使用し、丁寧に二度揚げした油揚げも、人気
    商品です。
    お陰様で多くのお客様に支えられてきました。

  • 福利厚生

    加入保険:労災保険
    通勤手当:実費支給(上限あり) 日額 400円
    退職金共済:未加入
    退職金制度:なし
    定年制:あり 定年年齢一律 60歳
    再雇用制度:あり 上限 65歳まで
    勤務延長:なし
    入居可能住宅:なし
    利用可能託児施設:なし

  • 応募書類など

    応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
    応募書類の送付方法:その他

  • 選考方法

    面接(予定1回)

応募方法
  • この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。

    求人番号:26010-28683651

  • 求人掲載元

    京都西陣公共職業安定所

  • その他

    受理日:2025年11月12日 掲載終了予定日:2026年1月31日

あなたにおすすめの求人

もっと見る
  1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都市左京区
  4. 求人詳細
TOP