(中央監視、水処理、汚泥処理、機械電気設備の点検整備等、全業
務が経験できます。)
* * * 急 募 * * *
「変更範囲:変更なし」
雇用期間:雇用期間の定めなし
-
雇用形態
正社員
-
給与
255,000円〜355,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給制度:あり
前年度昇給実績:あり
昇給内容:1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績)
賞与制度:あり
前年度賞与実績:あり
支給回数:年2回
支給額:計 2.50ヶ月分(前年度実績)
試用期間:あり
期間:2ヶ月
労働条件:異なる
詳細:時間給1250円。試用期間中は日勤(8:15~17:15)。
日勤による研修実施、研修期間は土隔週、日、祝休み。 -
勤務地
京都府南丹市八木町山室南里18-2 南丹浄化センター
JR嵯峨野線 八木駅 徒歩30分 -
勤務時間
変形労働時間制
1ヶ月単位
8時15分〜8時14分
休憩時間:480分
時間外労働時間:なし
36協定における特別条項:なし
-
休日
年間休日:121日
休日:その他
週休2日制:その他
その他:*夜勤明け当日とその翌日休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 -
応募条件
年齢制限:制限あり
制限範囲:18歳〜35歳
該当事由:キャリア形成
理由詳細:深夜業務があるため・長期勤続によるキャリアアップ形成
学歴:必須 高校以上
必要な経験等:不問
普通自動車免許:必須(AT限定可)
-
求人に関する特記事項
*1回の勤務→8:15~17:15まで通常の維持管理業務。
17:15~翌8:15まで2名が1組で交替で仮眠(5.5
H)を取りながら、中央監視でのモニタリング及び調整業務。
(原則的には夜間の外部作業はありません)
*翌8:15に勤務が終了した当日と翌日は休みとなります。
*試用期間の2か月間は日勤で研修を実施し、現場に慣れていただ
きます。3か月目または4か月目から3日に1回の勤務に切り替
えます。
*実務経験の内容により試用期間の短縮あり。
*交通費は距離に応じて支給。
*公的機関の発注による安定、安心の業務です。
*資格取得、キャリアアップを積極的に応援します。 -
福利厚生
加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
通勤手当:一定額 月額 5,000円
退職金共済:加入
退職金制度:なし
定年制:あり 定年年齢一律 60歳
再雇用制度:あり 上限 65歳まで
勤務延長:なし
入居可能住宅:なし
利用可能託児施設:なし
-
応募書類など
応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法:その他 -
選考方法
面接(予定1回),その他
-
この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。
求人番号:26013-03385851 -
求人掲載元
京都西陣公共職業安定所 園部出張所
-
その他
受理日:2025年8月19日 掲載終了予定日:2025年10月31日