車載用のタイヤプレッシャーモニタリングシステム(TPМS)を
開発・製造・販売するメーカーで、工場にて以下の業務をご担当い
ただきます。
・トレーニングの受講終了後、現場で監督者の指示や作業指図書に
もとづき、電子製品の組立・テスト・包装を行う。
・生産設備の操作、簡単なメンテンスを行う。
※令和7年6月より摂津本社工場が稼働します
【変更範囲:会社の定める上記と同種の他業務】
雇用期間:雇用期間の定めなし
-
雇用形態
正社員
-
給与
200,000円〜250,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給制度:あり
前年度昇給実績:なし
賞与制度:あり
前年度賞与実績:なし
試用期間:あり
期間:3ヶ月
労働条件:同条件 -
勤務地
大阪府摂津市鳥飼本町5ー12-18 安達車載電子株式会社 摂津本社工場
阪急/近鉄バス 西鳥飼バス停 から 徒歩3分 -
勤務時間
9時00分〜17時30分
休憩時間:50分
時間外労働時間:あり
月平均時間外労働時間:20時間
36協定における特別条項:なし
-
休日
年間休日:125日
休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
週休2日制:毎週
その他:年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 -
応募条件
年齢制限:制限あり
制限範囲:〜64歳
該当事由:定年を上限
理由詳細:定年65歳のため
学歴:不問
必要な経験等:あれば尚可
はんだ付けの経験があれば優遇します。
-
求人に関する特記事項
*定年を65歳としておりますが、技術によっては定年以降も雇用
を継続する可能性があります。
*マイカー通勤可。近隣駐車場を個別契約いただきます。
通勤手当には、駐車場代・ガソリン代・有料道路代を含みます。
詳細は面接時にお伝えします。
*賞与については年2回1.5~2.0ヶ月分を予定しています。
*摂津本社工場は6月時において約30人の雇用を予定している新
しい職場です。新しい仲間とともに一緒に働いてみませんか?
※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)
※応募連絡先について、職員は求人管理台帳を確認願います。 -
福利厚生
加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 40,000円
退職金共済:未加入
退職金制度:なし
定年制:あり 定年年齢一律 65歳
再雇用制度:なし
勤務延長:なし
利用可能託児施設:なし
-
応募書類など
応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法:郵送,Eメール,求職者マイページ -
選考方法
面接(予定1回),書類選考
-
この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。
求人番号:27010-42688951 -
求人掲載元
大阪東公共職業安定所
-
その他
受理日:2025年8月13日 掲載終了予定日:2025年10月31日