加工します。主な作業は、素材や製品の取り付け取り外し、出来上
がった製品の検査測定作業です。
◇経験を積むことで、機械の段取りや加工プログラミングなどを覚
えることもでき、ステップアップできます。さらに、国家資格であ
る機械加工技能士の資格試験にもチャレンジでき、リーダーや職場
長となり、活躍の場が広がります。
◇機械部品の組立や検査作業、仕上げ・梱包作業などもあり、男女
共に活躍しています。
*変更範囲:会社の定める業務
【就職フェアin福崎・市川・神河2025 参加求人】
雇用期間:雇用期間の定めなし
-
雇用形態
正社員
-
給与
200,000円〜250,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給制度:あり
前年度昇給実績:あり
昇給内容:1月あたり1,000円〜10,000円(前年度実績)
賞与制度:あり
前年度賞与実績:あり
支給回数:年2回
支給額:計 3.00ヶ月分(前年度実績)
試用期間:あり
期間:2か月
労働条件:同条件 -
勤務地
兵庫県姫路市香寺町中村100-1(中村工場)または、 兵庫県姫路市香寺町中村745-15(才加工場)または、 兵庫県神崎郡福崎町大貫2863-48(福崎工場)
JR播但線 溝口駅 車15分 就業場所は3つの工場のいずれかです。 -
勤務時間
変形労働時間制
1年単位
8時00分〜17時05分
休憩時間:65分
時間外労働時間:あり
月平均時間外労働時間:15時間
36協定における特別条項:あり
-
休日
年間休日:116日
休日:土曜日,日曜日,その他
週休2日制:毎週
その他:会社の年間カレンダーによる (2025年度夏季休暇は8月9日
~8月17日・年末年始は12月27日~1月4日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 -
応募条件
年齢制限:制限あり
制限範囲:〜44歳
該当事由:キャリア形成
理由詳細:長期の能力開発
学歴:必須 高校以上
必要な経験等:不問
必要な免許・資格:フォークリフト運転技能者(あれば尚可)
2級機械加工技能士(あれば尚可)
3級機械加工技能士(あれば尚可)
普通自動車免許:必須(AT限定可)
-
求人に関する特記事項
●従業員の平均年齢:35歳。平均勤続年数9年。
20歳代~65歳の幅広い年齢層の方が活躍しています。
多趣味な従業員が多く、年齢や性別を問わず、休憩中は楽しく
過ごせる職場です。
●有休消化率79%(2024年度実績)
誰がいつ休んでもフォローできる体制ができています。
●忘年会、社員旅行は毎年実施。自由参加だが、多彩なイベント企
画で参加率は50~70%。
●近隣施設の各種割引チケットが利用できたり、京都府にある契約
保養所で夏は釣りやマリンスポーツ、冬は温泉やカニ鍋等を楽しん
だり、心も体もリフレッシュできるよう、福利厚生にも力を入れて
います。
●工場内は冷房完備、作業服クリーニング代補助、給茶機設置など
従業員全員が心地よく働ける職場環境づくりを常に行っています。
【就職フェアin福崎・市川・神河2025 参加求人】
日 時:令和7年10月21日(火)13:30~15:30
場 所:福崎町エルデホール
事前連絡不要、時間に余裕を持ってお越しください。 -
福利厚生
加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 20,000円
退職金共済:加入
退職金制度:あり
勤続年数5年以上
定年制:あり 定年年齢一律 60歳
再雇用制度:あり 上限 65歳まで
勤務延長:なし
入居可能住宅:なし
利用可能託児施設:なし
-
応募書類など
応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法:その他 -
選考方法
面接(予定2回)
-
この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。
求人番号:28050-21928051 -
求人掲載元
姫路公共職業安定所
-
その他
受理日:2025年9月17日 掲載終了予定日:2025年11月30日