■保全の計画・外部業者を含む作業の監督
■故障修理の技術サポート
■設備の更新・改善等
自社工場(兵庫県たつの市)内で生産設備の保守・保全を担ってい
るチームの一員としてお仕事をしていただきます。
工場内には様々な機械や設備が備わっている為、これまでの保全経
験を活かしながら新しいチャレンジをしていただけるポジションで
す。 (求人に関する特記事項参照)
変更範囲:変更なし
雇用期間:雇用期間の定めなし
-
雇用形態
正社員
-
給与
244,702円〜320,202円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給制度:あり
前年度昇給実績:あり
昇給内容:1月あたり4.00%〜%(前年度実績)
賞与制度:あり
前年度賞与実績:あり
支給回数:年2回
支給額:計 4.00ヶ月分(前年度実績)
試用期間:あり
期間:3ヶ月
労働条件:同条件 -
勤務地
兵庫県たつの市龍野町中井338
JR姫新線 本竜野駅 徒歩20分 -
勤務時間
変形労働時間制
1年単位
8時00分〜17時00分
20時00分〜4時45分
休憩時間:60分
時間外労働時間:あり
月平均時間外労働時間:20時間
36協定における特別条項:あり
-
休日
年間休日:133日
休日:その他
週休2日制:その他
その他:勤務カレンダーによる
*年次有給休暇は初年度に10日付与いたします。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 -
応募条件
年齢制限:制限あり
制限範囲:18歳〜59歳
該当事由:定年を上限
理由詳細:法令による年齢制限(深夜勤務)・定年が60歳であるため
学歴:必須 高校以上
必要な経験等:あれば尚可
保全経験あれば尚可
(機械図面の読図ができる、機械加工経験がある等)
必要な免許・資格:2級機械保全技能士(あれば尚可)
*設備保全の資格あれば尚可
-
求人に関する特記事項
\こんな人経験が活かせます◎/
□設備管理・生産技術などの経験
□工事の企画・計画・進行・立ち合い等いずれかの
業務に取り組んだ経験
□機械の改善や、潤滑の仕組みに取り組んだ経験
\こんな人に向いています◎/
□コミュニケーションを取るのが好きな人
社内外問わず、様々な人と関わる機会の多いポジションです。
□スケジュール管理が得意な人
部品の定期交換や現場の依頼に応じてスケジュールを作成。
\年間休日130日以上◎/
□連休中に大型工事の実施があるため連休は日をずらして
取得いただくことになります。
\入社祝い金の制度を開始!/(規定あり)
◆令和7年10月17日(金)
【就職フェア in たつの 2025】対象求人
受付:13時~15時15分
会場:たつの市青少年館 ホール棟
*事前連絡不要
*業務に関する資格証をお持ちの方は面接にご持参下さい。 -
福利厚生
加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 50,000円
退職金共済:未加入
退職金制度:あり
勤続年数3年以上
定年制:あり 定年年齢一律 60歳
再雇用制度:あり 上限 65歳まで
勤務延長:なし
入居可能住宅:なし
利用可能託児施設:なし
-
応募書類など
応募書類等:履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法:その他 -
選考方法
面接(予定3回),筆記試験
-
この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。
求人番号:28210-03849151 -
求人掲載元
龍野公共職業安定所
-
その他
受理日:2025年9月12日 掲載終了予定日:2025年11月30日