養魚用配合飼料の製造(正社員)

仕事内容
製造部の一員として、まだいやぶりの餌の製造に関する仕事です。
大まかには、原料受入・配合・加工・包装・製品出荷。
初めはOJTで1つの担当から仕事を覚えて貰いますが、定期的
なジョブローテーションで将来的には全体を覚えて貰います。
未経験からスタートして活躍している先輩社員もいますので、育成
体制は万全です。初めは先輩社員がしっかりとサポートします。
仕事をする上でフォークリフトを使用することがありますが、入社
時点で資格が無くても問題ありません。
必要な資格は、会社負担でチャレンジして貰います。
変更範囲:変更なし

雇用期間:雇用期間の定めなし
求人の詳細
  • 雇用形態

    正社員

  • 給与

    175,350円〜235,000円
    ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

    昇給制度:あり
    前年度昇給実績:あり
    昇給内容:1月あたり3,500円〜5,600円(前年度実績)

    賞与制度:あり
    前年度賞与実績:あり
    支給回数:年2回
    支給額:計 5.00ヶ月分(前年度実績)

    試用期間:あり
    期間:3ヵ月
    労働条件:同条件

  • 勤務地

    愛媛県宇和島市坂下津甲381番95
    JR宇和島駅 徒歩35分

  • 勤務時間

    交替制(シフト制)
    8時15分〜16時45分
    16時30分〜0時45分
    0時30分〜8時30分

    休憩時間:60分

    時間外労働時間:あり
    月平均時間外労働時間:10時間
    36協定における特別条項:あり

  • 休日

    年間休日:123日
    休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
    週休2日制:毎週
    その他:社内カレンダーによる
    年間労働時間 1815時間(2025年)
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

  • 応募条件

    年齢制限:制限あり
    制限範囲:18歳〜40歳
    該当事由:法令の規定により年齢制限がある
    理由詳細:年少者の深夜業の制限/長期勤続によるキャリア形成

    学歴:必須 高校以上

    必要な経験等:不問

    必要な免許・資格:フォークリフト運転資格あれば尚可

    普通自動車免許:必須(AT限定可)

  • 求人に関する特記事項

    ・転勤はありません
    ・資格や経験は一切不問です。
    ・配属先の製造部は、50代の製造部長を筆頭に、20~60代
     の幅広い年代の社員が従事しています。
    ・年次有給休暇の付与は、入社3ヶ月経過後からとなります。
    ・業務上必要な資格取得は会社負担でチャレンジ可能です。
     その際の出張経費も会社から支給致します。
    ・スキルアップの研修制度はメンター制が主体になりますが、
     国内外の研修も実施しています。
    ・所定労働時間7時間半。残業少なめのためプライベート時間も
     充実可能です。
    ・食事手当・通勤手当以外には、資格手当・家族手当などがあり。
    ・賞与以外に、3月末在籍者に対して決算手当の支給実績あり
     (25年4月に支給)。
    ・当社は、日本初のブランド卵「ヨード卵・光」や畜産・水産飼料
     のメーカーである日本農産工業株式会社の子会社となります。

  • 福利厚生

    加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
    通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 29,250円
    退職金共済:未加入
    退職金制度:あり
    勤続年数1年以上
    定年制:あり 定年年齢一律 60歳
    再雇用制度:あり 上限 65歳まで
    勤務延長:なし
    入居可能住宅:なし
    利用可能託児施設:なし

  • 応募書類など

    応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
    応募書類の送付方法:郵送

  • 選考方法

    面接(予定1回),書類選考

応募方法
  • この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。

    求人番号:38040-03029051

  • 求人掲載元

    宇和島公共職業安定所

  • その他

    受理日:2025年8月12日 掲載終了予定日:2025年10月31日

  1. TOP
  2. 愛媛県
  3. 宇和島市
  4. 求人詳細
TOP