工場作業員(NC加工機オペレーター)

仕事内容
モノづくりに欠かせない金属加工用エンドミル、ドリルを工作機械
を使用して製作を行う業務をお願い致します。設備の扱い含め一連
の流れを基礎からしっかりと学んで頂きます。技術職としてキャリ
ア形成が可能です。人事評価制度も頑張りが正当に評価される仕組
みを整えています。未経験からしっかり経験を積み、一緒に成長し
ていきたい方、ぜひご応募下さい。
変更の範囲:会社の定める製造業務

雇用期間:雇用期間の定めなし
求人の詳細
  • 雇用形態

    正社員

  • 給与

    180,000円〜240,200円
    ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

    昇給制度:あり
    前年度昇給実績:あり
    昇給内容:1月あたり3,000円〜20,000円(前年度実績)

    賞与制度:あり
    前年度賞与実績:あり
    支給回数:年2回
    支給額:計 3.00ヶ月分(前年度実績)

    試用期間:あり
    期間:大卒3ヵ月、高卒・短大卒6ヵ月
    労働条件:異なる
    詳細:※家族手当(扶養手当)なし
    ※求人に関する特記事項欄参照

  • 勤務地

    沖縄県うるま市勝連南風原5192-30  うるま地区内素形材産業振興施設3号棟ー1

  • 勤務時間

    交替制(シフト制)
    8時00分〜17時00分
    17時00分〜2時00分

    休憩時間:60分

    時間外労働時間:あり
    月平均時間外労働時間:20時間
    36協定における特別条項:あり

  • 休日

    年間休日:119日
    休日:土曜日,日曜日,その他
    週休2日制:毎週
    その他:年末年始、GW、夏季休み
    ※年に2回程度の土曜日出勤あり
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

  • 応募条件

    年齢制限:制限あり
    制限範囲:18歳〜59歳
    該当事由:定年を上限
    理由詳細:深夜勤務がある為/定年年齢を上限として募集・採用する為

    学歴:必須 高校以上

    必要な経験等:不問

  • 求人に関する特記事項

    ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。
    ※無料駐車場あり。
    ※賃金支払日:当月末払い。
    【試用期間中の労働条件】
    ・基本給:180,000円~235,000円
    ※ケガの通院治療実費及びケガ・病気による入院費用の実費を10
    0万円を限度に支給
    *事業所見学可 見学希望者は、事前に担当者までご連絡下さい。
      
            
    【応募方法】事前に履歴書・紹介状・職務経歴書を郵送又は持参し
    て下さい。書類選考後、面接日時の連絡を致します。選考にもれた
    方へは応募書類の返送をもって通知いたします。
                     
                        (現在同職5名)

  • 福利厚生

    加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
    通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 20,000円
    退職金共済:加入
    退職金制度:あり
    勤続年数1年以上
    定年制:あり 定年年齢一律 60歳
    再雇用制度:あり 上限 65歳まで
    勤務延長:なし
    入居可能住宅:なし
    利用可能託児施設:なし

  • 応募書類など

    応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
    応募書類の送付方法:郵送,その他

  • 選考方法

    面接(予定1回),書類選考,筆記試験

応募方法
  • この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。

    求人番号:47020-11306851

  • 求人掲載元

    沖縄公共職業安定所

  • その他

    受理日:2025年7月9日 掲載終了予定日:2025年9月30日

  1. TOP
  2. 沖縄県
  3. うるま市
  4. 求人詳細
TOP