シール・ラベル貼りの仕事って何をするの?求人・転職情報も紹介
- 工場求人の仕事内容
2024/10/01
この記事でわかること
- シール・ラベル貼りの仕事内容
- シール・ラベル貼りの働き方や職場の雰囲気
- シール・ラベル貼りの時給や求人情報
シール・ラベル貼りとは、文字通りシールやラベルを貼る仕事です。
仕事の分類としては「軽作業」のカテゴリに分けられます。 工場求人を見ていると、シール・ラベル貼りの仕事をよく目にします。 「シール」「ラベル」と聞くと楽しそうなイメージを持ちますが、どんな仕事内容かご存知ですか?
密かに人気のあるシール・ラベル貼りの仕事について、作業内容や気になるお給料をまとめてご紹介します。
自分に向いていそう、と思った方はぜひシール・ラベル貼りの仕事に挑戦してみてください。
TOPICS
シール・ラベル貼りってどんな仕事?
シール・ラベル貼りは、バーコードや郵便物の宛名のシール・ラベルを貼るイメージが強いと思いますが、仕事の内容はさまざまです。 具体的には、次のような商品を扱います。
シール・ラベル貼りで扱う商品例
- 商品の値札やバーコードシール
- 封筒やダイレクトメールの宛名シール
- 化粧品のパッケージや成分表のラベル
- ケーキやお菓子の表示ラベルやロゴシール
- 雑貨や洋服のタグシール
- 書籍・パンフレットなどの訂正シール
どんな場所でやるの?お給料は?
シール・ラベル貼りの仕事には、大きく分けて2つの働き方があります。
ひとつは工場へ勤務しての作業、もう一つは自宅などでの内職です。 求人の多くは工場へ勤務しての作業となっています。
工場勤務の場合
早朝や深夜など幅広い時間帯での勤務が選べる場合が多く、綺麗なオフィスで作業ができます。
流れ作業のひとつがシール・ラベル貼りということもあり、仕分けや梱包などの作業も同時に行われているケースもあります。
内職の場合
主に主婦の人が空いた時間を活用して仕事をしているケースが多いようです。
また、報酬も「出来高制」と「時給制」のいずれかの場合があります。
「出来高制」は「シール・ラベル1枚の単価×貼った枚数」で報酬が決まります。
早く、正確に作業ができればその分だけ多くの報酬を手にすることができます。
「時給制」は、他の工場の仕事と同じく働いた時間数によって報酬が決まります。
シール貼りの時給は?
シール・ラベル貼りの時給は仕事内容によってさまざまで、860円〜1,000円を超えるものまであります。
シール・ラベル貼りだけではなく、他の軽作業と一緒に掲載されている場合も多く、掲載されている時給がシール・ラベル貼り単体のものであるとは言い切れません。
シール・ラベル貼りの仕事は働き方が求人によって大きく異なります。
掲載されている求人の内容をしっかりと確認して、自分にあった仕事を見つけましょう。
シール・ラベル貼りの職場の雰囲気や働きやすさとは?
働いている人の8割が女性で主婦や学生が大半です。
基本的に人間関係はドライな傾向が強く、無理をして職場の人と仲良くしなければならないという雰囲気はありません。
真面目に正確に仕事をしていれば、何の問題もなく作業を進められます。
働きやすさについては、職場によります。座り仕事の場合は、長時間同じ体勢で作業を続けることでお尻が痛くなったり、エコノミー症候群のような不調をきたす可能性もあります。
立ち仕事の場合は、足がむくみます。 こまめにストレッチタイムの休憩時間を設けている職場であれば、無理なく働くことができるでしょう。
シール・ラベル貼りの求人・転職情報
シール・ラベル貼りの実際の求人をご紹介します。 (※2024/10現在の情報です。情報は変わる可能性があります。)
川越市/シール貼り・梱包・缶バッチの組み立ての求人(時給:1,350円)
コツコツもくもくとひたすら作る作業が好きな方細かい作業が好きな方は好きになれるお仕事です♪ 日払いOK。交通費支給。
埼玉県熊谷市/伝票シールを張る求人(時給:1,400円)
ペンキ塗料の出荷業務。缶を入れて終わったらシールをペタっと貼ります。 週5日の求人です。日勤のみ! 日払いOK。交通費支給あり。年次有給休暇あり、各種社会保険も完備。安定して働きたい方にピッタリです。
名古屋市/小麦粉製品のシール貼りの求人(時給:1,300円)
ミックス粉、たこやき粉など、小麦粉製品を製造している工場。紙袋や小袋への専用シールの貼り付け作業を行います。日払いOK。交通費支給あり。年次有給休暇あり、各種社会保険も完備。
シール・ラベル貼りの仕事の注意点
シール・ラベル貼りの仕事で注意したいのが、身支度です。
美しくシール・ラベルを貼るために、自分の洋服や髪の毛、手の汚れなどの状態にも気を配らなければいけません。
もしシール・ラベルと商品の間にホコリやゴミが入ってしまえば、せっかく作業をしても売り物にはなりません。
シール・ラベルに指紋が付いてしまうのも、注意しなければいけないでしょう。
工場への出勤の場合、ピアスなどのアクセサリー、ネイルが禁止されていることがあります。
シール・ラベル貼りは細かい作業なので、作業に支障が出るものは避けなければいけません。
さらに、髪の毛が落ちないように、髪型にも気を使う必要があります。
作業場所を清潔に保ち、ピンセットなどを使いながら作業していきましょう。
この仕事のやりがい
実際にモノづくりの現場を見ることができ、身近な商品が地道な作業の上で成り立っているのだ、と痛感できることがやりがいのひとつです。
また、仕事に慣れて効率よく正確に、スピーディーに作業できるようになると満足感や達成感を得られます。
発売前の新商品に出会えることもあるのでやりがいや楽しさにつながります。
シール・ラベル貼りの仕事に向いているのはこんな人
シール・ラベル貼りの仕事には資格などが必要ありません。
単純な作業で座りながらできるので、未経験の人や学生、主婦の人でもはじめやすい仕事です。
ゆっくりと、気楽にできる仕事のイメージがあるかもしれませんが、実際にはテキパキと仕事をこなしていかなければいけません。
特に工場における流れ作業の場合は、全体の流れを乱すのはご法度です。
そのため、丁寧ながらもきちんと作業ができる人に向いている仕事といえます。
さらに、シール・ラベル貼りの仕事は同じ作業を延々と繰り返す仕事です。
コツコツと緻密な作業を厭わずにできる、職人気質の人に向いています。
同じ作業を繰り返すことでスキルが上がり、美しい製品を作れるようになるでしょう。
複数人で連携しての作業よりも、個人の技術がそのまま反映されるので、一つのものごとを一人で集中して仕上げたいと考える人にも向いていると言えます。
人とのコミュニケーションも最低限で済むため、自分だけのペースでこだわりを持って作業ができます。
効率のよい作用方法などの工夫ができれば、多くの成果が出せるのでより充実感を得られるはずです。
シール・ラベル貼りの仕事のまとめ
女性を中心に大人気の「シール・ラベル貼り」の仕事ですが、この記事を通じてどんな仕事をするのか、具体的にイメージができたのではないでしょうか。
「シール・ラベル貼り」の求人と出会えるかもしれませんし、軽作業の一部として出会う機会があるかもしれません。商品の最後の仕上げともいえる作業です。
丁寧に、かつスピーディーに作業をしていくことがポイントです。 興味のある方はぜひ、シール・ラベル貼りの仕事に挑戦してみてください。
軽作業の仕事探しは
高時給の派遣がおすすめ
ウィルオブはWEB登録が可能なので、スピーディーにお仕事を開始できます。登録後は担当者が付き、困った事も相談しやすいので、お仕事開始後も安心です。
Related article関連記事
-
2024/10/01
倉庫内作業はきつい?具体的な仕事内容や職場環境もご紹介
-
2024/09/09
食品工場の仕事を徹底解説!業務内容ややりがいとともに向き不向きも紹介
-
2024/08/01
工場勤務の正社員はきつい?その理由や魅力、最適な求人の見つけ方を紹介
-
2024/10/01
【10月更新】軽作業に強いおすすめ派遣会社15社を比較!人気の仕事や軽作業のメリット・デメリットも紹介
-
2024/09/09
パン工場の求人はどんな人が向いている?働くメリットも合わせて紹介
-
2024/09/09
工場での「検査」の仕事ってどんな事をするの?仕事内容ややりがいも紹介
-
2024/10/01
シール・ラベル貼りの仕事って何をするの?求人・転職情報も紹介
-
2024/07/10
自動車運転免許やフォークリフト免許は履歴書の資格欄に書くべき?履歴書の資格欄における疑問について解説します