請負先事業所へ配置するスタッフの育成、教育を行って頂きます。
【具体的な仕事内容】
生産に伴う品質、安全の改善から製造工程における作業の実務トレ
ーニング、現場での業務改善提案とトレーニングの効果検証などを
行って頂きます。
当社は国内30拠点で自動車部品製造。組立、機械オペレーション
、検査など製造業務。経験不問で成長できる環境。品質・安全向上
に貢献しませんか?当社は自動車部品製造を主たる事業として、国
内約30拠点にて事業展開しています。
雇用期間:雇用期間の定めなし
-
雇用形態
正社員
-
給与
203,020円〜225,520円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給制度:あり
前年度昇給実績:あり
昇給内容:1月あたり1,500円〜3,500円(前年度実績)
賞与制度:あり
前年度賞与実績:あり
支給回数:年2回
支給額:400,000円〜1,600,000円(前年度実績)
試用期間:あり
期間:6カ月
労働条件:同条件 -
勤務地
千葉県柏市柏4丁目11-17 IWADATEビル401
JR常磐線 柏駅 徒歩5分 -
勤務時間
変形労働時間制
1年単位
8時30分〜17時30分
休憩時間:60分
時間外労働時間:あり
月平均時間外労働時間:25時間
36協定における特別条項:あり
-
休日
年間休日:105日
休日:日曜日,その他
週休2日制:その他
その他:会社カレンダーによる休日
土曜日は月に1回程度出勤有り。年末年始・夏期休暇有り
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 -
応募条件
年齢制限:制限あり
制限範囲:〜59歳
該当事由:定年を上限
理由詳細:定年を上限として募集するため。
学歴:不問
必要な経験等:不問
普通自動車免許:必須(AT限定可)
-
求人に関する特記事項
当社では、製造職・製造工場での生産職を募集しています。本ポジ
ションの主な業務は、請負先事業所に配置されるスタッフの育成・
教育です。生産に伴う品質や安全の改善に取り組み、製造工程にお
ける作業の実務トレーニングを行い、現場での業務改善提案とトレ
ーニングの効果検証を担当します。当社は国内約30拠点で、自動
車部品の製造、組立、機械オペレーション、検査など
の製造業務を展開しており、経験不問で成長の機会を提供する環境
が整っています。特に、品質・安全の向上に貢献できる方を歓迎し
ます。自動車部品製造を主な事業としている当社において、全国各
地の事業所で活躍する意欲を持つ方をお待ちしています。実務経験
がなくても、意欲と努力次第で必要なスキルを身につけ、成長でき
る機会があります。チームでの協力を重視し、現場での経験を積み
ながらキャリアアップを目指す方に最適なポジションです。
すぐの就業が困難な場合、入社日等もご相談下さい。応募・質問な
どお気軽にお問合せ下さい。※求人条件は採用時の検討処遇となり
ますので、実績により定期昇給とは別に昇給・昇格当の検討も随時
実施致します。※当社事業の詳細はHPからもご覧頂けます。HP
:http://jws.co.jp[職務の変更範囲:当社事業
に関わる範囲]※オンライン自主応募可:自主応募の場合は紹介状
を不要とする。 -
福利厚生
加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 15,000円
退職金共済:未加入
退職金制度:なし
定年制:あり 定年年齢一律 60歳
再雇用制度:あり 上限 65歳まで
勤務延長:なし
入居可能住宅:単身用あり,世帯用あり 利用の可否は申請の空き状況によ る。*勝田台駅より徒歩5分
利用可能託児施設:なし
-
応募書類など
応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法:郵送 -
選考方法
面接(予定1回),書類選考,筆記試験
-
この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。
求人番号:12080-16044651 -
求人掲載元
松戸公共職業安定所
-
その他
受理日:2025年8月15日 掲載終了予定日:2025年10月31日