す。
・現場配属以外では、整備工場内で建設機械の整備を行います。
・入社後、1週間程度の入社研修を行います。
*変更範囲:会社の定める業務
雇用期間:雇用期間の定めなし
-
雇用形態
正社員
-
給与
180,000円〜246,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給制度:あり
前年度昇給実績:あり
昇給内容:%〜3.55%(前年度実績)
賞与制度:あり
前年度賞与実績:あり
支給回数:年2回
支給額:計 2.90ヶ月分(前年度実績)
試用期間:あり
期間:3ヶ月
労働条件:異なる
詳細:試用期間中は諸手当がつかない場合があります -
勤務地
新潟県新潟市中央区山二ツ486-1 山二ッ整備工場
JR越後石山駅 徒歩25分 -
勤務時間
8時00分〜17時00分
休憩時間:60分
時間外労働時間:あり
月平均時間外労働時間:24時間
36協定における特別条項:あり
-
休日
年間休日:128日
休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
週休2日制:毎週
その他:夏期休暇8/14~16
年末年始12/31~1/3
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 -
応募条件
年齢制限:制限あり
制限範囲:〜59歳
該当事由:定年を上限
理由詳細:59歳以下の方を募集(定年60歳)
学歴:必須 高校以上
必要な経験等:あれば尚可
建設業従事経験があれば尚可
必要な免許・資格:2級建設機械施工技士(あれば尚可)
玉掛等、建設系技能講習、特別教育があれば尚可。
普通自動車免許:必須(AT限定可)
-
求人に関する特記事項
※応募を検討されている方へ
・給料は、年齢、経験、保有資格等を勘案し決定します。各種資格
、技能講習、特別教育済の方はさらに優遇します。
・建設業経験があり、2級機械施工管理技士の資格保有の妻帯者の
場合、平均的な残業時間20h、他諸手当を含めると総支給額は2
9~40万円程度、賞与も含めると年収420~600万円くらい
となります。
・本求人の月給制は欠勤控除を伴います
・マイカー通勤用の駐車場あり(無料)
・職場見学については随時受け付けております
当社は本間組のグループ会社として土と地盤の改良を行っている専
門工事会社です。自社所有の特殊建設機械を用いて軟弱地盤の 強
度を高めたり、地盤の液状化対策を行ったり様々な工法により 地
盤改良を行っています。
*建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。
*オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状
不要) -
福利厚生
加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(業務災害総合)
通勤手当:実費支給(上限なし)
退職金共済:加入
退職金制度:なし
定年制:あり 定年年齢一律 60歳
再雇用制度:あり 上限 65歳まで
勤務延長:なし
入居可能住宅:なし
利用可能託児施設:なし
-
応募書類など
応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
応募書類の送付方法:郵送,Eメール,求職者マイページ -
選考方法
面接(予定2回),書類選考,その他
-
この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。
求人番号:15010-36452351 -
求人掲載元
新潟公共職業安定所
-
その他
受理日:2025年10月16日 掲載終了予定日:2025年12月31日