・モジュール製造の機械オペレーター業務
モジュールとは…携帯電話端末やタブレット端末に使用する電子部
品
部品を装置にセットし、スタートボタン
(その他付随業務もありますが、重いものを運ぶ作業はありません
)
お仕事の習熟期間は工程によって異なります。
目安1週間~1カ月程度となります。
マンツーマンの指導になっております。
「変更範囲:派遣契約先の定める業務」
雇用期間:雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
契約更新の可能性:あり(原則更新)
-
雇用形態
有期雇用派遣労働者
-
給与
191,250円〜214,200円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給制度:なし
賞与制度:なし
試用期間:あり
期間:入社日から14日間
労働条件:同条件 -
勤務地
長野県小諸市柏木190
小海線乙女駅 徒歩15分 就業場所詳細はハローワーク窓口にてご確認下さい。 -
勤務時間
変形労働時間制
1ヶ月単位
8時30分〜18時40分
20時30分〜6時40分
休憩時間:70分
時間外労働時間:あり
月平均時間外労働時間:29時間
36協定における特別条項:あり
-
休日
年間休日:161日
休日:その他
週休2日制:その他
その他:4勤2休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 -
応募条件
年齢制限:制限あり
制限範囲:18歳〜
該当事由:法令の規定により年齢制限がある
理由詳細:深夜時間帯を含むため
学歴:不問
必要な経験等:不問
-
求人に関する特記事項
■所定時間は9h+2h残業がセット(数日定時退社の日あり)。
■入社後は日勤の研修があり、終了後に2交替のシフトに配属され
ます(工程により変動有)
■自家用車・バイク・自転車通勤の方は保険加入者のみとなります
。また冬季は雪用タイヤ装着厳守とさせていただきます。
■夜勤帯の食事は食堂がなくご持参頂くか、自動販売機(パン・カ
ップ麺)の利用となり会社向かいににコンビニもあります。
■入社14日間は試用期間となります。適性が合わないと判断され
た時には部署異動または雇用契約終了となる場合があります。また
業務開始後に就業規則に著しく反した場合、雇用契約の終了となる
場合があります。
■寮費無料には規定があります。(面接時詳細説明)
抵触日:2027年10月1日
マージン率35.5% -
福利厚生
加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 20,000円
退職金共済:未加入
退職金制度:あり
勤続年数3年以上
定年制:なし
再雇用制度:なし
勤務延長:なし
入居可能住宅:単身用あり,世帯用あり 世帯用は面接時に要相談
利用可能託児施設:なし
-
応募書類など
応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法:Eメール -
選考方法
面接(予定2回)
-
この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。
求人番号:20020-12531951 -
求人掲載元
松本公共職業安定所
-
その他
受理日:2025年7月11日 掲載終了予定日:2025年9月30日