食品製造工場の設備保全(松本第2工場)

仕事内容
セブンイレブンで販売するサラダ・惣菜を製造する工場で、次の業
務を行っていただきます。
 ●工場生産設備の保守・メンテナンス・改良
 ●装置の据付工事の管理監督
 ●エネルギー管理補助業務
 ●従業員への機械使用教育指導
 ●ユーティリティ設備管理
*定期的に講習会などに参加し、キャリアアップが望めます。
※応募する方は、ハローワークの紹介状をお持ちください。   
「業務変更の範囲:会社が定める業務」

雇用期間:雇用期間の定めなし
求人の詳細
  • 雇用形態

    正社員

  • 給与

    179,300円〜250,000円
    ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

    昇給制度:あり
    前年度昇給実績:あり
    昇給内容:1月あたり3,000円〜6,000円(前年度実績)

    賞与制度:あり
    前年度賞与実績:あり
    支給回数:年2回
    支給額:計 2.68ヶ月分(前年度実績)

    試用期間:あり
    期間:3ヵ月
    労働条件:同条件

  • 勤務地

    長野県松本市和田5511-15
    松本電鉄上高地線新村駅 車15分 松本第2工場(長野県松本市大字和田5511‐15)になります

  • 勤務時間

    8時00分〜17時00分
    22時00分〜7時00分

    休憩時間:60分

    時間外労働時間:あり
    月平均時間外労働時間:20時間
    36協定における特別条項:あり

  • 休日

    年間休日:105日
    休日:その他
    週休2日制:毎週
    その他:曜日固定です
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

  • 応募条件

    年齢制限:制限あり
    制限範囲:18歳〜59歳
    該当事由:定年を上限
    理由詳細:定年年齢を(60歳)上限深夜業の原則禁止(労基法第61条)

    学歴:必須 高校以上

    必要な経験等:必須
    【下記いずれか必須】
    ・機械・電気などの学部学科をご卒業された方
    ・製造業で機器を扱う業務に従事した経験がある方

  • 求人に関する特記事項

    ・給与は日給月給制です。
    ・月額179300円は高卒新卒社員の初任給です。
    ・年収例 320万円(33歳)、300万円(28歳)
    ・法定の付与日数を上回る年次有給休暇制度あり。
     入社時に年休3日付与、入社6ヶ月以降は法定の日数プラス6日
     を付与します。
    ・面接の際に職場見学を実施しております。
    ・従業員向け食堂あり(日勤のみ)。1食201円で利用可。
    ・作業服あり(洗濯代の自己負担は1日60円)。
     毎日専用の業者がクリーニングするため、清潔で気持ちよく仕事
     ができます。
    ・食品製造のご経験が無い方でも、食品安全検定初級を通じて、食
     品衛生についての基本事項について学ぶことができます。
    ・社内研修として、役職ごと階層別研修をはじめ、各種研修を実施
     しております(社内研修計画による)。
    ・入社後、業務に必要な資格取得にかかる費用については会社にて
     負担または補助(対象については社内規程による)。

  • 福利厚生

    加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
    通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 24,500円
    退職金共済:未加入
    退職金制度:あり
    勤続年数3年以上
    定年制:あり 定年年齢一律 60歳
    再雇用制度:あり 上限 65歳まで
    勤務延長:あり
    入居可能住宅:単身用あり,世帯用あり 通勤困難な方を対象とした社宅制 度有
    利用可能託児施設:あり

  • 応募書類など

    応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
    応募書類の送付方法:郵送

  • 選考方法

    面接(予定2回),書類選考,筆記試験

応募方法
  • この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。

    求人番号:20020-12551251

  • 求人掲載元

    松本公共職業安定所

  • その他

    受理日:2025年7月11日 掲載終了予定日:2025年9月30日

  1. TOP
  2. 長野県
  3. 松本市
  4. 求人詳細
TOP