ニングの業務となります。
FA部品の大きさと重さは様々ですが、筋力のない方でも取り
扱いできるものが大半です。
作業に慣れてきましたら、在庫の整理整頓や買い取った品物の
確認、文章の誤字脱字チェック等、適性を見極めて他のお仕事
もお願いしたいと考えています。
*雇用後の仕事の変更範囲:変更無し
雇用期間:雇用期間の定めなし
-
雇用形態
パート労働者
-
給与
1,000円〜1,200円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給制度:なし
賞与制度:なし
試用期間:あり
期間:3カ月
労働条件:同条件 -
勤務地
長野県岡谷市山下町1-1-9
JR岡谷駅 徒歩15分 -
勤務時間
8時20分〜17時25分の時間の間の4時間以上
休憩時間:10分
時間外労働時間:なし
36協定における特別条項:なし
-
休日
休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
週休2日制:毎週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 -
応募条件
年齢制限:制限あり
制限範囲:〜59歳
該当事由:定年を上限
理由詳細:定年年齢を上限とする
学歴:不問
必要な経験等:不問
-
求人に関する特記事項
○リユース事業部門での募集となります。この部門では、生産終了
となったシーケンサ、タッチパネル、サーボアンプ等の「代わり
の利かないFA製品」を、自社運営サイト「保守部品.com」
で販売しています。利用者の多くは製造業のお客様で、使用中の
FA製品が故障した際に、代替品の購入先としてご利用いただい
ております。確実に動作する製品をお届けし一刻も早い設備復旧
に貢献することが私たちの使命です。
★60歳以上の方の応募も可能です。
【応募方法】
・ハローワークから事前連絡の後、紹介状、履歴書、職務経歴書
をお送りください。書類選考後、ご連絡をいたします。
自主応募の場合はハローワークの紹介状は不要となります。
★当社のことに少しでも興味をお持ちになった場合は、ぜひ当事業
のWEBサイトをご覧ください。取り扱っているFA部品や業務
の内容、当社の理念について、より深い理解を得ることができる
と思います。 -
福利厚生
加入保険:雇用保険,労災保険
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 1,000円
退職金共済:未加入
退職金制度:なし
定年制:あり 定年年齢一律 60歳
再雇用制度:あり 上限 65歳まで
勤務延長:なし
利用可能託児施設:なし
-
応募書類など
応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法:郵送,Eメール -
選考方法
面接(予定2回),書類選考
-
この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。
求人番号:20141-02124751 -
求人掲載元
諏訪公共職業安定所 岡谷出張所
-
その他
受理日:2025年7月15日 掲載終了予定日:2025年9月30日