工を拡充していっております。順次最新設備の導入も進んでおりま
すので、新規オペレーターを募集いたします。
NCスクールでの講習も行っておりますので未経験からでも1人前
まで成長できます。未経験の方も奮ってご応募ください。
1人前になったときの仕事のイメージ:
○メインは作業手順書を基に段取り替えと寸法の管理です。
○新規品の対応時には、加工手順を考えて対話と呼ばれる自動プロ
グラム作成方法で使用工具や加工方法を決めていきます。
「働き方改革関連認定企業」「健康経営優良法人」
※業務変更範囲:会社の定める業務
雇用期間:雇用期間の定めなし
-
雇用形態
正社員
-
給与
185,000円〜300,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
昇給制度:あり
前年度昇給実績:あり
昇給内容:1月あたり2,000円〜15,000円(前年度実績)
賞与制度:あり
前年度賞与実績:あり
支給回数:年2回
支給額:計 2.00ヶ月分(前年度実績)
試用期間:あり
期間:3か月
労働条件:同条件 -
勤務地
岡山県岡山市北区門前411-1
足守駅 徒歩10分 -
勤務時間
変形労働時間制
1年単位
8時00分〜17時00分
休憩時間:60分
時間外労働時間:あり
月平均時間外労働時間:15時間
36協定における特別条項:あり
-
休日
年間休日:110日
休日:日曜日,その他
週休2日制:その他
その他:日曜日は固定、年1~2回土曜日出勤の場合あり
会社カレンダーに準ずる 休暇:GW・夏季(お盆)・年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 -
応募条件
年齢制限:制限あり
制限範囲:〜44歳
該当事由:キャリア形成
理由詳細:長期勤続によるキャリア形成を目的とした年齢制限
学歴:必須 高校以上
必要な経験等:不問
-
求人に関する特記事項
○給与は、経験やスキルを考慮して決定します。
○基本給に各種手当が加算される給与体系です。
○時間外手当は別途支給。
○機械操作だけでなく、加工方法の思案や加工プログラムの作成な
どにも携わること が可能です。
○スタッフ一人ひとりに対し、仕事の習熟度を一覧で記載した「ス
キル管理表」にそって研修・教育を行っています。
○機械メーカー主催のスクール参加も可能です。
○ご質問や詳しく知りたいことなどがあれば、ご遠慮なく
お問い合わせください。
○まずは履歴書と職務経歴書・紹介状をご郵送ください。
書類選考後、追ってご連絡いたします。
※健康経営優良法人です(ランク4) -
福利厚生
加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 15,000円
退職金共済:未加入
退職金制度:あり
勤続年数3年以上
定年制:あり 定年年齢一律 60歳
再雇用制度:あり 上限 65歳まで
勤務延長:あり
入居可能住宅:なし
利用可能託児施設:なし
-
応募書類など
応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法:郵送 -
選考方法
面接(予定1回),書類選考
-
この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。 最寄りのハローワーク窓口にて下記求人番号を伝えてご応募ください。
求人番号:33010-28447951 -
求人掲載元
岡山公共職業安定所
-
その他
受理日:2025年8月18日 掲載終了予定日:2025年10月31日